Dec 6, 2017

オーダーで作る家に合う厨子作り。被災された方々へ軽く安全な厨子を


珍しいオーダー。これ何か分かりますか??

御厨子(みずし)といって
仏像や位牌、掛け軸を安置する仏具の様です。

若者代表で疎い僕がググってみました。

あまり解説してある所が無く

長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店 さんより一部引用させていただきます

厨子とは、なんぞや?

厨子とは、なんぞや?
厨子(ずし)は、仏像・仏舎利・教典・位牌などを中に安置する仏具の一種である。広義では仏壇も厨子に含まれる。正面に観音開きの扉が付く。漆塗りのものや、唐木、プラスチック製がある。 また手動で開くものに加え、最近では電動で扉が開閉するものが登場しており、主に葬儀式においては創価学会が祭壇に据える。日蓮正宗の葬儀でも祭壇に置かれ、導師本尊が掲げられる。
近年、小型の仏壇として見直されている。
歴史的な作品としては法隆寺の玉虫厨子や正倉院の赤漆文欟木御厨子が有名。

 

ふむふむ。

 

なぜ仏壇屋でなくネームレスへ??

色々とご相談がありお客様と一緒に作っていきました。

熊本地震で被災された方々へと数台まとめてのご注文。

1、倒れても割れないようにガラスをアクリルに変更
2、持ち運びしやすいよう4枚目の様にばらせる仕様に
3、壁掛けに出来るよう軽く

重くて倒れてきたり、ガラスが割れたりと怖い思いをされたそうで、解決できればとお客さんと一緒に考えて設計しました!

ガラスより安全なアクリルを使用。

上から出し入れできます。

三つのパーツへ分解可能

 

 

 

不安を取り除ければうれしいですね(^^)

 

表札と木工Name Less
住所 :熊本県玉名郡和水町江田302
営業時間 :11:00~17:00
店休日: 月・火
ネットショップ:  https://name-less.stores.jp/

最新情報はSNSをご覧ください
https://www.instagram.com/nameless.studio/

Posted in オーダーメイド, 家具Comments Closed 

関連記事